こんにちは!兵庫県姫路市に拠点を構えて、各種住宅をはじめとするさまざまな建物での一般電気工事や、プラント電気工事を全国各地で手掛けている株式会社金澤電設です!
電気工事業界への就職や転職を検討する際、気がかりな点といえばその危険性ではないでしょうか。
電気を扱うという業務には、どうしてもリスクが高いというイメージが伴ってしまいがちです。
そこで今回は求職者の方に向けて、電気工事の仕事は危なくないのかをご紹介いたします。
徹底した安全管理
まず前提として、電気工事の現場には一定のリスクが伴うということを理解しておきましょう。
扱うものが電気である以上、油断や慢心を抱いて雑な作業を行えば、事故やトラブルを招いてしまいかねません。
十分にリスクを認識し、安全を意識しながら施工と向き合っていくことは大切だといえるでしょう。
しかし、電気工事の業務を過度に恐れる必要もありません。
電気工事業界では安全管理のノウハウや決まりが多数存在しており、管理が適切に行われている現場であれば、リスクは大きく軽減され、安全性が確保されています。
有資格者のみの施工
また、電気工事を行うためには電気工事士の資格の取得が必要だと定められています。
電気工学の知識や専門的な技術を持っていると認められた有資格者だけが関われる施工なため、電気工事に携わるスタッフの技術水準は非常に高いのが特徴です。
一定の技術を持ったスタッフたちによる安全に配慮した施工が行われることによって、電気工事の現場には高い安全基準が確保されています。
ぜひ安心して、電気工事の仕事にチャレンジしていただければ幸いです。
【求人】金澤電設では新規スタッフを募集中!
金澤電設では業務拡大に向けて、新たに人材を募集しています。
入社後には一般電気工事やプラント電気工事、その他さまざまな電気設備関連の工事などを手掛けていただくため、経験者の方を優先した採用を行っています。
お持ちのスキルに応じた好待遇をご用意いたしますので、ぜひ積極的にご応募いただければ幸いです。
しかし意欲を持って働ける方であれば初心者の方でも歓迎させていただきますので、ぜひ面接時に熱意をお伝えください。
弊社には優秀な先輩スタッフが多数揃っており、先輩スタッフたちによる充実の指導を受けつつ成長していける環境です。
ぜひ弊社で技術を学び、さまざまな現場で活躍できる電気工事士へ成長していきませんか?
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。